MySQL勉強会in大阪(第2回)

Pocket

MySQL勉強会in大阪(第2回)に行ってきました。

高可用性を実現するシステム
レプリケーション
 ・マスター・スレーブ構成で参照性能を向上させる
 ・バックアップにも使える。但し、スレーブをそのままバックアップにするのはNG。スレーブを止めてフルバックアップをとる。
 ・MySQL5.5からは準同期レプリケーションが使える。

mySQL+DRBD
 ・linux専用・・・ノード間データコピー

3rdベンダー製HAソフト使用
 ・共有ディスクにデータを保存

4.MySQL Cluster
 ・マルチサイト・クラスタリング
   データセンターを跨いだレプリケーション
   同期レプリケーション(ネットワーク品質はかなり高いものが必要)
 ・シェアードナッシング型クラスタ・・・共有ディスクを使わない
   データをデータノードに分散&ミラーリングすして格納する。
 ・MySQL Cluster 7.2はJoin性能もアップ
 ・NoSQL memcachedAPI対応
   トランザクション対応キーバリューストア
   MySQLに対応&レプリケーション対応のKVSとして使える

mysqlnd_ms
mysqlnd(MySQL native driver for PHP)
 ・PHPのmysql(i)拡張PDO_MySQLより早い
 ・商用OKなライセンス

mysqlnd_ms
MySQL向けロードバランサ
PHPから送られてきたクエリを更新か検索かで判断してマスター・スレーブに自動的に振り分ける

CentOS6.2にPHP5.3.9とMySQL5.5を導入
http://myhome.munetika.mydns.jp/ossdbwiki/index.php/CentOS6.2%E3%81%ABPHP5.3.9%E3%81%A8MySQL5.5%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5

—-
TODO:
NoSQL memcachedAPI使ってみる
kohanaでmysqlndが使えるか確認する

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です